2022.12.27

「ふわうさ」誕生のお話し

こんにちは。開発担当Iです。

11月11日に「コットン・ラボ公式ホームページ」でご報告しましたが、こちらのブログではより詳しく、“オーガニックコットンナプキン”のシンボルであるウサギちゃんの名前が「ふわうさ」に決定するまでのストーリーを紹介します。

11月中にはこちらのブログ記事を公開予定であったのですが、私が多忙につき・・・、本日の投稿となってしまいました。ごめんなさい。)

2016年秋 オーガニックコットンナプキン発売

遡ること6年前の2016年秋に、“オーガニックコットン100%”の表面シートを採用し、肌にやさしい仕様のナプキンを開発しました。

当社のナプキンは他メーカーで販売されているナプキンと比べると非常に特徴的で、何がかというととにかくぶ厚い!んです。ナプキン実物を初めて見る方にはよく「すごくぶ厚いですね…ゴワゴワしないんですか?」と少しマイナスポイントと言わんばかりのテンションでの質問を頂きますが、、、実際に使用して頂いたお客様からは、「とっても柔らかく、生理用品特融のカサカサした感じもなく、肌当たりもよくて気持ちがいい」というお声を頂きます。

“ノンポリマー”は、お客様がいたからできた決断

さらに、この“オーガニックコットンナプキン”は吸水性ポリマーを使っておりません。いわゆるノンポリマー、と言われるものです。

2016年秋に発売した当初は吸水性ポリマーを使ったナプキンでした。発売後から、ユーザーの皆様より「ポリマー不使用にしてほしい」というお声を多く頂いていたのですが、やはり一般的なナプキンと比べるとどうしても吸収量が劣ることから商品化は難しいのではないかと考えていました。

しかし、様々な改良を重ね、どうしてもポリマーを使用した商品と比較してしまうと吸収量は劣るものの、ご使用されるお客様には許容範囲であり、使用感もとくに問題なく過ごして頂けるように調整することができました。約1年間後にノンポリマーの“オーガニックコットンナプキン”の誕生です。

やさしさと、安心感と、快適さ。

当社の“オーガニックコットンナプキン”は、機能を追求しすぎないことを念頭におき、機能よりもポリマーが苦手な方、そしてポリマーという存在自体を知らなかった方にも、自分のからだと向き合って、自分にやさしく、ゆったりと過ごす時間になるように、そんな願いをこめて開発した商品となっています。

使い勝手の良い人口素材に安易に頼らず、コストも手間もかかる天然素材へのこだわりを貫いた、この“オーガニックコットンナプキン”は、温かみがあり、ふわふわで柔らかい、からだにやさしい商品となっております。

オーガニックコットンという素材が生むやわらかな使用感、そしてノンポリマーであること。

これらは経血量の多い日や運動するとき、長時間ナプキンを替えられない場合にはヨレてしまったり、モレてしまったりする恐れがあり、デメリットが大きいのも事実です。それでも天然素材だからこそのやさしさや安心感、快適さなど、「多い日用」「長時間吸収」などのナプキンにも負けない価値があると思っています。

なんか見たことある?と記憶に残るウサギちゃん

さて、商品パッケージの顔になっているウサギちゃんについてですが、は当社のナプキンの特長でもある「ぬくもりが感じられ、ふわふわで柔らかいことを表現できる白いもの」は無いか?というところから、真っ白でふわふわしている「ウサギ」をパッケージデザインとして採用することになりました。

当時、ナプキンのパッケージは花柄などのデザインが多く、正面にはナプキンの絵や写真、機能や特徴が記載されているTHEナプキンという商品がほとんどで、「レジの担当が男の人の時に買いにくい」「もっとナプキンとわかりにくいパッケージはないの?」というお客様の声をよく目にしました。

そこで今までにない、正面にはどーんと目立つウサギちゃんのイラストを表示した、花柄やナプキンの画像は使用しない、という思い切ったデザインにしました。

前例のないデザインという事もあり、社内の会議でも反対意見がとても多かったのです。

当時、まだ今のように開発する立場にはなかった私は、他の人たちと同じく「このデザインは・・・。」と、どちらかというと反対派にいた人間でした。

発売から6年、ウサギちゃんパッケージでお馴染みとなった“オーガニックコットンナプキン”が誕生するまでには、様々な苦難と障害を当時の開発担当者が乗り越えることで誕生した商品なんです。

今となっては、「ウサギちゃんのナプキンの会社です!」と言えば「あ!見たことある!」と返していただくことが多く、自信をもっておすすめする品質とパッケージです。

6周年を迎えるその時ふと

そして、その大事な商品のバトンを受け取った新しい開発メンバーの私たちもその思いを大切にしながら、日々新しい商品の開発をしている訳なんですが、ある時ふと気づいてしまったんです。

“オーガニックコットンナプキン”が誕生して6年も経つのに、店頭で皆さんを虜にしたパッケージのウサギちゃんには名前がない、ということに。

“オーガニックコットンナプキン”誕生秘話がだいぶ長くなってしましたが、今回のタイトルにあるウサギちゃんの名前を6年目にしてつけてあげることになりました。

やっぱりウサギちゃん、そんな皆様からの名前募集

当初はスタッフのみんなで名前を考えようという話もあったのですが、この6年間で多くの皆様から愛されてきたウサギちゃんだからこそ、ファンの皆様に考えてもらう方が良いのでは?という事で、皆様から名前を募集する事になりました。

 

今年の9月に約一週間という短い期間ではありましたが、コットン・ラボ公式ホームページ、公式Instagram、公式Facebook、プレスリリースなどから名前を公募したところ、たった一週間で100件を超える募集があり、改めてウサギちゃんが皆様に愛されているキャラクターなんだと実感いたしました。

第1回 FemtechTokyo の舞台で最終投票

応募して頂いた皆様は、名前とその名前の理由もしっかりと書いて頂いており、どれもこれも本当に捨てがたい名前ばかりだったのですが、スタッフの方で最終4つまで絞りこみました。

そしてこの4つの名前の中からウサギちゃんの名前を、10月に出展した「第1FemtechTokyo(フェムテックトーキョー)」で来場される皆様に名前とその理由を理解して頂いた上で投票して頂き、一番投票数の多い名前で決定することになりました。

最終案に選ばれた名前はこの4つでした。

 

●ふわうさ● オーガニックコットンのふわふわ感と優しくて強い志で使う人の身も心も包み込むような、毎月の憂鬱がふわふわゆるく過ごせるようになってほしい

●わたうさ● 綿(コットン)+うさぎ=わたうさ

● らびぃ ● ラビット+ハッピー=らびぃ、ブルーな生理期間も「らびぃ」と一緒なら少しだけハッピーに過ごせそう

●ほわるん● 「ほわほわ」というオーガニックコットンの柔らかいイメージと「ルンルン」♪と明るいイメージの掛け合わせ

 

10月展示会では多くの方が当社のブースに足を運んで頂き、今回の名前投票に参加して頂いた方は何と合計で4,633人。本当に多くの皆様、投票に参加頂きありがとうございました。

「ふわうさ」ちゃんに決定!4,633票の内訳は

そして、4,633人の皆様が投票して頂いた結果がこちらでした。

 

●ふわうさ● 1,391

●わたうさ● 1,346

● らびぃ ●  1,132

●ほわるん●  764

 

本当にどの名前にもたくさんの投票がされましたが、一番多くの票を集めたのが「ふわうさ」でした。2位の「わたうさ」との差が何と45票差という大接戦!

“オーガニックコットンナプキン”のキャラクターであるウサギちゃんの名前は『ふわうさ』に決定しました。

伝え続けたい思い

「ふわうさ」の由来、オーガニックコットンのふわふわ感と優しくて強い志で使う人の身も心も包み込むような、毎月の憂鬱がふわふわゆるく過ごせるようになってほしいという願いが込められていたわけですが、ファンの方が考えてくれた名前、そして初めて「ふわうさ」と会う方もいたであろう展示会での名前投票。

「ふわうさ」に決まったこと。それすなわち“オーガニックコットンナプキン”、「ふわうさ」の願いはこれからも伝わり続けていくものであるのだろうな、そう実感した瞬間でもあったように思います。

おわりに

誕生から6年、ようやく名前が決定した「ふわうさ」です。

今年も残すところわずか。来年2023年は「兎年」。

まさに「ふわうさ」の大活躍する年になるように、色々なイベントやキャンペーンで「ふわうさ」が登場するかと思いますので、ぜひ期待していてくださいね!

これからも「ふわうさ」、そしてオーガニックコットンナプキンシリーズをよろしくお願いいたします。

「ふわうさ」印のオーガニックコットンライナーも、大変好評です。ぜひチェックしてくださいね。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次回の記事もお楽しみに

ぜひ、一度お試しくださいね